- 適応症
- 切除が不可能な転移性肝がん(大腸がんから転移したものであって、大腸切除後の患者に係るものに限る。)
- 技術の実施期間
- 2023/07/01~
- 療養内容
- 大腸がんから転移した肝がんに対し、患者の肝臓をすべて摘出して、ドナーの肝臓の一部を移植する療法です。
転移によってがんになった肝臓を全部摘出し、健康な人の肝臓に入れ替えることで、術後3年生存率が向上することなどが期待されます。
※大腸がん治療で大腸を切除したケースで、大腸から肝臓に転移したがんの切除が不可能な場合が適応症です。
- がん分類
- 消化管のがん
- 肝臓・胆嚢・膵臓のがん
- 部位分類
- がん
都道府県 | 機関名 | 所在地 | 電話番号 | 実施期間 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道大学病院 |
〒060-8648 札幌市北区北14条西5 |
011-716-1161 | 2023/11/01~ |
宮城県 | 東北大学病院 |
〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1-1 |
022-717-7000 | 2023/11/01~ |
東京都 | 慶應義塾大学病院 |
〒160-8582 新宿区信濃町35 |
03-3353-1211 | 2024/01/01~ |
東京都 | 東京大学医学部附属病院 |
〒113-8655 文京区本郷7-3-1 |
03-3815-5411 | 2024/12/01~ |
愛知県 | 国立大学法人 名古屋大学医学部附属病院 |
〒466-8560 名古屋市昭和区鶴舞町65 |
052-741-2111 | 2024/01/01~ |
京都府 | 京都大学医学部附属病院 |
〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54 |
075-751-3111 | 2023/07/01~ |
岡山県 | 岡山大学病院 |
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 |
086-223-7151 | 2023/11/01~ |
愛媛県 | 愛媛大学医学部附属病院 |
〒791-0295 東温市志津川454 |
089-964-5111 | 2023/11/01~ |
福岡県 | 九州大学病院 |
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 |
092-641-1151 | 2024/01/01~ |
長崎県 | 長崎大学病院 |
〒852-8501 長崎市坂本1-7-1 |
095-819-7200 | 2023/11/01~ |
熊本県 | 熊本大学病院 |
〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1 |
096-344-2111 | 2023/11/01~ |
- 1
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。