- 適応症
- 成人T細胞白血病リンパ腫(症候を有するくすぶり型または予後不良因子を有さない慢性型のものに限る。)
- 技術の実施期間
- 2013/08/01~
- 療養内容
- 症状のある成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)のうち、「くすぶり型」や、予後不良(治りにくい)因子をもたない「慢性型」というタイプに対して、ウイルスや腫瘍細胞の増殖を抑える働きがあるインターフェロンαの皮下注射と、抗ウイルス薬であるジドブジンの内服を併用する療法です。
対象となっている、「くすぶり型」などのタイプは悪性度が低いとされていますが、この治療によって、症状の緩和の他、悪性度が高いタイプへの移行を防いで、生存期間の延長をめざします。
※成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)は血液がんの一種です。ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)の感染が原因でおこり、母乳(母子感染)、性行為、輸血などで感染します。上記の悪性度が低い2つのタイプのほか、悪性度の高い、「急性型」、「リンパ腫型」、予後不良因子をもつ「慢性型」の、合計5つに分けることができます。
- がん分類
- 血液・リンパのがん
- 部位分類
- がん
都道府県 | 機関名 | 所在地 | 電話番号 | 実施期間 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 社会医療法人北楡会 札幌北楡病院 |
〒003-0006 札幌市白石区東札幌6条6-5-1 |
011-865-0111 | 2015/12/01~ |
千葉県 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター 東病院 |
〒277-8577 柏市柏の葉6-5-1 |
04-7133-1111 | 2013/08/01~ |
東京都 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 |
〒104-0045 中央区築地5-1-1 |
03-3542-2511 | 2013/08/01~ |
愛知県 | 愛知県厚生農業協同組合連合会豊田厚生病院 |
〒470-0396 豊田市浄水町伊保原500-1 |
0565-43-5000 | 2015/06/01~ |
愛知県 | 国立大学法人 名古屋大学医学部附属病院 |
〒466-8560 名古屋市昭和区鶴舞町65 |
052-741-2111 | 2014/06/01~ |
愛知県 | 独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸4-1-1 |
052-951-1111 | 2014/03/01~ |
三重県 | 国立大学法人 三重大学医学部附属病院 |
〒514-8507 津市江戸橋2-174 |
059-232-1111 | 2015/07/01~ |
愛媛県 | 愛媛大学医学部附属病院 |
〒791-0295 東温市志津川454 |
089-964-5111 | 2015/06/01~ |
福岡県 | 福岡大学病院 |
〒814-0180 福岡市城南区七隈7-45-1 |
092-801-1011 | 2015/07/01~ |
福岡県 | 産業医科大学病院 |
〒807-8556 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
093-603-1611 | 2016/01/01~ |
福岡県 | 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター |
〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1 |
092-541-3231 | 2015/04/01~ |
福岡県 | 独立行政法人国立病院機構 九州医療センター |
〒810-8563 福岡市中央区地行浜1-8-1 |
092-852-0700 | 2015/04/01~ |
長崎県 | 日本赤十字社 長崎原爆病院 |
〒852-8511 長崎市茂里町3-15 |
095-847-1511 | 2015/12/01~ |
長崎県 | 地方独立行政法人 佐世保市総合医療センター |
〒857-8511 佐世保市平瀬町9-3 |
0956-24-1515 | 2016/02/01~ |
熊本県 | 熊本大学病院 |
〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1 |
096-344-2111 | 2015/06/01~ |
鹿児島県 | 公益財団法人慈愛会 今村総合病院 |
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町11-23 |
099-251-2221 | 2015/07/01~ |
鹿児島県 | 鹿児島大学病院 |
〒890-8520 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
099-275-5111 | 2015/04/01~ |
沖縄県 | 琉球大学病院 |
〒901-2725 宜野湾市字喜友名1076 |
098-894-1301 | 2015/04/01~ |
- 1
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。