「実施期間」は厚生労働省ホームページで承認および終了が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了している技術には終了を表示しています。
| 技術名 | 実施期間 |
|---|---|
| アスピリン経口投与療法 | 2021/12/01〜 |
| アナモレリン塩酸塩経口投与 | 2025/02/01〜 |
| アルゴンプラズマ高周波焼灼・凝固療法 | 2024/05/01〜 |
| 遺伝子組換え活性型血液凝固第VII因子製剤静脈内投与療法 | 2020/11/01〜 |
| イマチニブ経口投与およびペムブロリズマブ静脈内投与の併用療法 | 2020/02/01〜 |
| インターフェロンα皮下投与およびジドブジン経口投与の併用療法 | 2013/08/01〜 |
| ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法) | 2014/01/01〜 |
| S-1内服投与ならびにパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法 | 2017/04/01〜 |
| 家族性アルツハイマー病の遺伝子診断 | 2004/12/01〜 |
| 強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術 | 2022/04/01〜 |
| ギルテリチニブ経口投与療法 | 2025/05/01〜 |
| 経皮的前立腺がんマイクロ波焼灼・凝固療法 | 2024/05/01〜 |
| 血中循環腫瘍DNAを用いた微小残存病変量の測定 | 2024/03/01〜 |
| ゲムシタビン静脈内投与、ナブ―パクリタキセル静脈内投与およびパクリタキセル腹腔内投与の併用療法 | 2016/10/01〜 |
| 抗腫瘍自己リンパ球移入療法 | 2021/01/01〜 |
| 抗ネオセルフβ2グリコプロテインⅠ複合体抗体検査 | 2025/06/01〜 |
| 細菌または真菌に起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法) | 2014/01/01〜 |
| 子宮腺筋症病巣除去術 | 2024/04/01〜 |
| 子宮内細菌叢検査1 | 2022/04/01〜 |
| 子宮内細菌叢検査2 | 2022/07/01〜 |
※当サイトでは「2025年10月1日」時点の先進医療技術・実施医療機関の情報を掲載しています。