- 適応症
- 進行再発固形がん(治療法が存在しないものまたは従来の治療法が終了しているものもしくは従来の治療法が終了予定のものに限る。)
- 技術の実施期間
- 2020/12/01~
- 療養内容
- 採取したがん組織の遺伝子変異を調べる検査法です。一度の検査で多数の遺伝子変異を調べることができ、遺伝子変異に対応した治療薬や治療法を見つけ出せる可能性があります。
同様の検査法のうち、対象となる遺伝子が114種類のものと324種類のものは健康保険が適用されています。一方、この先進医療では523種類の遺伝子を調べることができ、効果的な治療薬や治療法の選択につながりやすくなることが期待されます。
※固形がんは、がんのなかでも、白血病やリンパ腫を除いた、胃がんや肺がん、乳がんなどのかたまりを作って増殖するタイプのがんのことです。こうした固形がんで、進行・再発によって治療法がない、または従来の治療法が終了しているか終了予定、の場合に適応となります。
- がん分類
- その他(固形がん)
- 部位分類
- がん
都道府県 | 機関名 | 所在地 | 電話番号 | 実施期間 |
---|---|---|---|---|
長野県 | 長野赤十字病院 |
〒380-8582 長野市若里5-22-1 |
026-226-4131 | 2021/05/01~ |
長野県 | 諏訪赤十字病院 |
〒392-8510 諏訪市湖岸通り5-11-50 |
0266-52-6111 | 2021/04/01~ |
長野県 | 国立大学法人 信州大学医学部附属病院 |
〒390-8621 松本市旭3-1-1 |
0263-35-4600 | 2021/02/01~ |
兵庫県 | 兵庫県立がんセンター |
〒673-8558 明石市北王子町13-70 |
078-929-1151 | 2021/01/01~ |
兵庫県 | 姫路赤十字病院 |
〒670-8540 姫路市下手野1-12-1 |
079-294-2251 | 2021/03/01~ |
鳥取県 | 鳥取大学医学部附属病院 |
〒683-8504 米子市西町36-1 |
0859-33-1111 | 2021/03/01~ |
島根県 | 松江赤十字病院 |
〒690-8506 松江市母衣町200 |
0852-24-2111 | 2021/03/01~ |
島根県 | 松江市立病院 |
〒690-8509 松江市乃白町32-1 |
0852-60-8000 | 2021/04/01~ |
島根県 | 島根県立中央病院 |
〒693-8555 出雲市姫原4-1-1 |
0853-22-5111 | 2021/03/01~ |
岡山県 | 岡山大学病院 |
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 |
086-223-7151 | 2020/12/01~ |
広島県 | 県立広島病院 |
〒734-8530 広島市南区宇品神田1-5-54 |
082-254-1818 | 2021/03/01~ |
広島県 | 広島市立広島市民病院 |
〒730-8518 広島市中区基町7-33 |
082-221-2291 | 2021/02/01~ |
広島県 | 地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立安佐市民病院 |
〒731-0293 広島市安佐北区可部南2-1-1 |
082-815-5211 | 2021/05/01~ |
広島県 | 広島大学病院 |
〒734-8551 広島市南区霞1-2-3 |
082-257-5555 | 2021/01/01~ |
広島県 | 独立行政法人国立病院機構 福山医療センター |
〒720-8520 福山市沖野上町4-14-17 |
084-922-0001 | 2022/03/01~ |
山口県 | JCHO徳山中央病院 |
〒745-8522 周南市孝田町1-1 |
0834-28-4411 | 2021/03/01~ |
山口県 | 山口大学医学部附属病院 |
〒755-8505 宇部市南小串1-1-1 |
0836-22-2111 | 2021/03/01~ |
山口県 | 独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター |
〒740-8510 岩国市愛宕町1-1-1 |
0827-34-1000 | 2021/04/01~ |
徳島県 | 徳島大学病院 |
〒770-8503 徳島市蔵本町2-50-1 |
088-631-3111 | 2021/05/01~ |
香川県 | 香川県立中央病院 |
〒760-8557 高松市朝日町1-2-1 |
087-811-3333 | 2021/04/01~ |
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。